Search
By category
Detail search

お知らせ

【館内整理日】図書館休館のお知らせ(2025/3/25)

館内整理のため、図書館は以下の日を終日休館します。  

2025年3月25日(火)

館内整理日には、本の正確な配架や修理の有無点検など、
通常の開館時には行き届かない作業を行っています。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解くださいますようお願いします。

卒業・修了年次生の皆さまへ図書館・博物館からのご案内

大谷大学図書館・博物館では、卒業・修了後も図書の貸出や博物館の観覧が無料でできます。
図書館の利用については、利用証の申請が必要となりますので、別添の資料もご確認ください。

卒業・修了後に使用できる利用証は、2025年3月3日(月)から申請することができますので、
詳しくは図書館1階カウンターでお尋ねください。

また、卒業・修了式当日(3月18日)は卒業・修了年次生のみ対象で、図書の返却を受け付け
ます。未返却の図書がある方は、必ずご持参ください。

【館内整理期間】図書館休館のお知らせ(2025/2/17~2025/2/21)

館内整理のため、図書館は以下の日を終日休館します。

2025年2月17日(月)~2025年2月21日(金)

館内整理日には、本の正確な配架や修理の有無点検など、通常の開館時には行き届かない作業を行っています。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解くださいますようお願いします。

学外接続(学認)の新環境移行期間中のお知らせ

学認の新環境への移行にともない、データベース・電子ブック・電子ジャーナルの学外接続において、
接続方法の変更がございます。

現在、所属機関選択画面にて「大谷大学」と「大谷大学(新)」の2種類が表示されております。
随時「大谷大学(新)」へのアクセスに切り替えておりますので、
以下の内容をご確認のうえ、利用状況に合わせてご選択ください。

(2025/1/23)時点
■「大谷大学」からのみアクセス可能
・Japanknowledge Lib
・日経BP記事検索サービス
・昭和新纂 國訳大蔵経
・Maruzen eBook Library
・LibrariE

(2025/1/28AMの切替作業後)
■「大谷大学(新)」からのみアクセス可能
・Maruzen eBook Library
・LibrariE
・昭和新纂 國訳大蔵経

(2025/1/28AMの切替作業後)
■「大谷大学」「大谷大学(新)」の両方からアクセス可能
・Japanknowledge Lib
・日経BP記事検索サービス

【LibrariE】電子ブック追加のお知らせ

・。。・。゜・☆。・゜。・・。・。゜・☆。・  

LibrariEに電子ブックが追加されました。

・。。・。゜・☆。・゜。・・。・。゜・☆。・

追加タイトルについてはLibrariE内の新着資料をご覧ください。
ぜひご利用ください。

◆対 象 者 :本学学生・教職員

◆利用方法:大谷大学LibrariE(https://web.d-library.jp/otani/g0101/top/)にアクセスし、 
      認証画面に表示される【学認はこちら】ボタンからOUNETのID・パスワードで 
      ログインしてください。(詳しくはこちら

【JapanKnowledge Lib】追加コンテンツのお知らせ

Japan Knowledge Lib

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴

「小学館 韓日辞典」と「小学館 日韓辞典」がJapanKnowledge Lib内の追加コンテンツとして利用可能になりました。
韓国語学習にぜひご活用ください。詳細は以下の通りです。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥

■新規コンテンツ特徴
 政治・経済・文化・ITなどの分野の新語・新語義を積極的に採用した、『朝鮮語辞典』の改訂新版となる「小学館 韓日辞典」
 基本表現からさらに一歩進んだ応用表現まで学べる「小学館 日韓辞典」

■利用対象者
 大谷大学構成員(学生、教職員等)

【昭和新纂 國訳大蔵経】学外アクセス(学認)追加のお知らせ

Nikkei BP

12月5日(木)より、昭和新纂 國訳大蔵経の学外アクセス方法が変更となりました。

変更前:学外利用不可

変更後:学認
 

学認、リファラ認証のログイン方法は以下のリンクをご確認ください。

学外からのデータベース・電子ブック・電子ジャーナルの利用について  

(終了)【朝日新聞クロスサーチ】追加オプショントライアル期間のお知らせ(10/1~11/30)

朝日新聞クロスサーチが利用できるようになりました。
研究・学習・授業などにご活用ください。

■概要
 追加オプションとして、以下のコンテンツが利用可能となりました。
 ・縮刷版(明治・大正・昭和戦前)
 ・縮刷版(全国の地域面、戦前の外地版)
 ・人物データベース
 ・歴史写真アーカイブ
 ・アサヒグラフ
 ・英文ニュース

■利用期間
 10月1日(火)~11/30(土)

■利用対象者
 大谷大学構成員(学生、教職員等)

■アクセス方法
 ○学内からアクセスする
 ・学内のPCや、学内Wi-Fiに接続した自分の端末を使用

【募集/電子ブック購入リクエスト】電子ブック Maruzen eBook Libraryについて

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥

試読期間中、電子ブック Maruzen eBook Library(学内外よりアクセス可能)
約10万タイトルが全文読み放題!!

◆この機会に、学内外で電子ブックを活用してください。 
◆購入を希望する電子ブックについては、ぜひ、リクエストを送信してください。
  リクエストを送信しない場合も、多数アクセスされたタイトルは、本学図書館による購入の参考とします。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥